ネットワークストレージでデータ共有をおこなうと、誤消去や上書きによるトラブルが発生しやすくなります。
復旧が困難になる場合もあるため、1つのファイルを使って大人数で共同作業をするときは、こまめにバックアップを取ることが大切です。
今回は、誤消去や上書きから復旧するのに便利なQNAPのスナップショット機能について解説します。
Contents
QNAPのスナップショットとは?
スナップショットとは、ある時点でのストレージの状態をそのまま保存・複製する技術のことです。
日常の一瞬を撮影した「スナップ写真(snapshot)」が語源であるとおり、ある瞬間を丸ごと写し取ります。
スナップショットを全モデルの標準機能としているQNAP社製高耐久NASなら、高速かつ簡単にストレージ状態を保存することが可能です。
QNAPのNASがスナップショットを作成するときは、データ保存用のボリュームとは別領域の容量を使用します。
スナップショット用に予約されている容量がなくなると、最も古いスナップショットが削除されて容量を確保します。
QNAPのスナップショットに関する設定や管理をおこなうためのツールは「ストレージ & スナップショットマネージャー」です。
このツールでスナップショットのタイムスタンプを確認したり、世代管理をおこなったりします。
世代とはスナップショットで保存されたボリューム状態のバージョンです。
例えば「3世代分のスナップショットを残す」というとき、最新のタイムスタンプのもの、その1つ前のもの、さらにもう1つ前のもの、合計3つ分のスナップショットを保存することを意味します。
スナップショットとバックアップの違い
スナップショットは「高速でおこなう簡易バックアップ」と考えられがちですが、実際は通常のバックアップとは異なる技術です。
バックアップではボリュームにある全データを保存するのに対し、スナップショットは増分データだけを保存します。既存データから追加や変更、削除がおこなわれた部分だけを記録しているため処理時間は短く、保存に必要なデータ領域も小さくて済みます。
そのかわり、スナップショット単体では機能せず、復元の際には元になるデータが必要です。元データが消失または破損していると正常に復元できません。
その問題を解決する方法として、QNAPのNASには「スナップショットレプリカ」が用意されています。
スナップショットレプリカは、スナップショットの技術をベースにフルバックアップをおこなう手法です。
同一ストレージまたは別のNASに、ボリュームの複製をおこなったうえで、スナップショットを保存することができます。スナップショットの利便性を保ちながら高いデータ保全性を実現することが可能です。
スナップショットはどんなときに役立つ?
共有データの誤消去や上書きなどのトラブルがあったとき、スナップショットが保存されていれば簡単かつ短時間で以前の状態に戻せます。
バックアップでも誤消去や上書きのトラブルに対応できなくはないのですが、保存にも復元にも時間がかかるため現実的ではありません。
スナップショットなら1時間ごとに1回という短いスパンでも保存がおこなえますが、同様の頻度で通常のバックアップをおこなうのはほぼ不可能だからです。
テレワーク導入後は24時間体制で常に多人数の接続があるようなネットワークストレージの運用をする企業が増えましたが、スナップショットはそのような使用環境で役に立ちます。
ストレージがウイルスに感染したり、何らかのサーバートラブルが起こったりしたときにも、スナップショットで保存された正常な状態まですぐに戻すことができます。
通常のバックアップデータから復元する場合は、ネットワークのストレージの稼働を長時間止めなければなりません。スナップショットによる復元なら短時間で戻せるため、作業効率の損失を抑えられるでしょう。
また、バックアップがしばらくおこなわれていなかったとしたら、復旧時にはかなり前の状態まで巻き戻ってしまいます。
これまでのデータ変更や新たに作成されたファイルがすべて「なかったこと」になり、場合によっては作業のやり直しが必要です。
頻繁に保存がかけられるスナップショットなら数時間前や1日前など近い日時の状態に戻せるため、復旧によって失われるものが少なくて済みます。
スナップショットを試してみたいなら無料貸出サービスで!
QNAPのNASに標準装備されているスナップショットは、厳密にはバックアップとは異なる機能であるものの、データ保全・復旧において効果的に働きます。
スナップショットが本当に使い勝手がよいものかNASを導入する前に試してみたいのなら、株式会社リプラスの「無料貸出サービス」をおススメします。
大容量タイプや高速タイプなど複数のQNAP社製高耐久NASモデルが選択でき、テレワークに便利なクラウド連携も可能です。
2週間の貸出期間が設定されているため、スナップショットをはじめとしたQNAPの各種機能を存分に使うことができるでしょう。
QNAPのスナップショット機能でデータ保存・復元の問題解決!
「データトラブル時の復旧をどうするか」は、ネットワークストレージ管理者が持つ悩みのひとつです。
その解決方法としてスナップショットが役に立ちます。スナップショットは誤消去や上書きなどで失われたデータを、簡単に、しかも短時間で復元できます。
「保存に必要な容量が少ない」「最短で1時間ごとにボリュームの状態を記録」「別の領域に保存されるためデータボリュームを圧迫しない」「複数のタイムスタンプから戻したい状態を選べる」など、通常のバックアップより優れた点が多いのが特徴です。
無料貸出サービスでスナップショットの便利さを確かめることができたら、ぜひQNAP社製高耐久NASの導入を検討してみてください。
フリーダイヤル:0120-703-845
- 北海道・東北 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 秋田県| 宮城県| 山形県 | 福島県
- 関東 東京都 | 神奈川県 | 千葉県 | 埼玉県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 山梨県
- 中部 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | 静岡県 | 富山県| 石川県 | 福井県 | 長野県 | 新潟県| 滋賀県
- 関西 大阪府 | 兵庫県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県
- 中国・四国 広島県 | 岡山県 | 香川県 | 徳島県 | 高知県 | 愛媛県| 鳥取県| 島根県 | 山口県
- 九州・沖縄 福岡県 | 佐賀県 | 宮崎県 | 大分県 | 長崎県 | 熊本県 | 鹿児島県 | 沖縄県