企業や家庭で利用が増えてきているNAS(Network Attached Storage)。
ネットワーク上に接続することができるストレージなので、データ保存のために利用されることが多いのではないでしょうか。
一昔前のNASは”データの保存”が主な機能でしたが、 最近のNASは様々なツールやアプリを使用することで、意外で、便利な使い方ができるものもあります。
Contents
NASの意外な使い方
NASはデータ保存だけでなく、様々な使い方ができる機種もあります。
その中の便利な使い方をいくつかご紹介します。
音楽・写真・動画をNASにデータを入れたままストリーミングで楽しむ
スマートフォンに音楽・写真・動画を大量に入れて持ち歩くと、かなりの容量を使用してしまいます。
NASに保存し、スマートフォンなどの端末からアクセスすることで、端末の容量を使わずに、再生して楽しむことができます。
※スマートフォン等から動画の再生など行う場合、適応したアプリが必要な場合があります。
クラウドと連携
クラウド連携が可能な多くのNASは、AmazonドライブやGoogleドライブ、Dropboxなど様々なクラウドと連携ができます。
クラウドと連携することで、NASの中に入っているデータをクラウドへバックアップできます。
(NASのメーカー・種類によって連携できるクラウドは異なり、連携できないタイプもあります)
クラウドへバックアップしておくことで、万一災害や機器トラブルが発生しても、バックアップ時までのデータは失われることがありません。
最近ではBCP対策としても注目されています。
ネットワークカメラを接続設定できる
専用アプリやソフトを用いてNASにネットワークカメラを設定すると、離れた場所からでもカメラの映像をモニタリングできるようになります。
オフィスや自宅の様子を別の場所から確認したい場合などに便利です。
今回は、このネットワークカメラとNASの活用方法を特にピックアップして、紹介します。
ネットワークカメラとは
ネットワークカメラとは、カメラで撮影した映像をネットワークを通じて別の端末で見ることができるカメラのことです。
カメラ1台1台がIPアドレスを持っているため、撮影した映像をカメラから直接ネットワーク上に転送することができます。
有線LAN接続の他に、無線LAN・Wi-Fi対応の機種もあり、同じネットワーク上に接続されたPCやスマートフォン、タブレットなどから映像を受信したり、カメラを操作することができます。
また、各種NASの専用アプリやソフトを使用し、連動させることで、NASに映像データを直接保存することができます。
動画データや、画像データの保存領域としてNASを使用できるのです。
NASにネットワークカメラを設定するメリット
NASにネットワークカメラを設定すると、以下のようなメリットがあります。
・離れた場所からでも映像を確認できる
ネットワークカメラの最大のメリットは、離れた場所からでも映像を確認できるということです。 防犯対策はもちろんのこと、リアルタイムで確認が可能なので、家でのお子様やペットの様子を確認することもできます。
また、自宅でテレワークをする際に、オフィスの様子が確認できるため、他のスタッフと同じフロアにいるような感覚で仕事ができ、在宅での孤独感をやわらげるといった効果も生まれます。
撮影した映像データもNASに保存されるため、過去のデータも簡単に見直すことができます。
・安全性が高い
一般的に、映像を録画するためには、カメラの近くに録画機能のある機器を設置する必要があります。
そのため、録画した機器が故障した際、映像データが確認できなくなってしまいます。
ネットワークカメラは、離れた場所に設置したNAS等にデータ保存ができるため、カメラが故障しても、データを確認することができます。
・複数台の管理ができる
一般的なカメラはそれぞれに配線工事を行い、専用のモニターを用意する必要がありました。 ネットワークカメラは複数のカメラを1台のNASやPCなどで管理することができます。
・赤外線で夜間でも鮮明に録画可能
赤外線での撮影が可能なネットワークカメラが多いので、夜間でも鮮明な映像を録画することができます。
ネットワークカメラを設定したNASの導入事例
全国に支社がある企業に、ネットワークカメラを設定したNASを導入することで、支社間のモニタリングが可能になりました。
導入ビフォアー・アフター
<ビフォー>
全国からの問い合わせを受けるコールセンターから、各支社のスタッフへ連絡が必要な中、 支社の様子が把握できず、すれ違いが発生し、無駄な時間がかかることが多かった。
<アフター>
各支社のスタッフの在室、電話対応状況を画面で確認できるようになり、 電話連絡のすれ違いが極端に減り、業務効率が格段にUPした。
<ビフォー>
各支店の様子を確認するためには、新幹線や飛行機での現地への移動が必要だった。
<アフター>
一画面に全支店の様子が映し出されるため、常に一目で各支店の様子、スタッフの動きがわかるようになった。
上記のように、ネットワークカメラを設定したNASを導入することで、データだけでなく、 状況の共有もできるようになりました。
さらにNAS機の上位モデルにはこんな機能も…
今回は、主にネットワークカメラを用いた活用方法を紹介しましたが、 ほかにも様々な機能を持つNASもあります。
例えば…
・NASからパソコンなどに自動でバックアップを取る機能
・Aiを搭載し、様々なAi機能を組み込める
・サードパーティ製(開発元・販売元ではない企業が提供する製品)の様々な人が作成した独自の機能をダウンロードし使えるようになる 等
今ではNASはただのデータ置き場ではなく様々な便利機能を持っています。 データの整理整頓、バックアップ、大容量保存、外部機器との連携などNASを様々な用途で利用してみてはいかがでしょうか。
弊社で提供している「GUARDIAN+R」でも様々な機能をご利用いただけます。
それぞれの設定・サポート等について弊社では全国で対応しておりますので、お困りの際は特急データ復旧Win-Get!にぜひご相談ください。
詳しく「GUARDIAN+R」の事など知りたい方は、こちらをクリックして、ご確認ください!!!
フリーダイヤル:0120-703-845
- 北海道・東北 北海道 | 青森県 | 岩手県 | 秋田県| 宮城県| 山形県 | 福島県
- 関東 東京都 | 神奈川県 | 千葉県 | 埼玉県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 山梨県
- 中部 愛知県 | 岐阜県 | 三重県 | 静岡県 | 富山県| 石川県 | 福井県 | 長野県 | 新潟県| 滋賀県
- 関西 大阪府 | 兵庫県 | 京都府 | 奈良県 | 和歌山県
- 中国・四国 広島県 | 岡山県 | 香川県 | 徳島県 | 高知県 | 愛媛県| 鳥取県| 島根県 | 山口県
- 九州・沖縄 福岡県 | 佐賀県 | 宮崎県 | 大分県 | 長崎県 | 熊本県 | 鹿児島県 | 沖縄県