ITお役立ち情報 SSD データ復旧 パソコン(PC)

SSHDってなに?どこが優れているのかをまとめました

投稿日:2019年9月7日 更新日:

最近耳にする機会が増えてきた「SSHD
量販店でもだいぶ見ることが多くなっています。

そんなSSHDですがどんな特徴があるのか?
どういう状況で導入すると有意義なのか?
こちらの記事にまとめてみました。

その特性を知り、自分にあった最適なデータ保存用メディアについてぜひ考えてみましょう。

SSHDとはなにか?

SSHDとは、ソリッドステートハイブリッドドライブ(Solid State Hybrid Drive)の略称です。

現在の保存機器の主流はHDDとSSDですが、
SSHDはその両方の性能を兼ね備えた新たなディスクドライブです。

SSHDとは・・・

大容量のデータが保存可能な「HDD」の性能
PC起動速度が速くなるという「SSD」の性能をかけあわせた
まさに「ハイブリッド型」のメディアなのです。
メインのデータは磁気ディスクを使用してデータを保存、PCの起動時のみSSDの特性であるフラッシュメモリによる起動を行えます。
筆者も自宅でSSHDを搭載したノートパソコンを使用していますが、起動も早く大容量のデータ保存も行えます。

HDDとSSDと比較してどうなのか?

前述でSSHDはHDDとSSDのハイブリッド型のメディアとお伝えしましたが、HDDとSSDと機能面で比較してみました。(※当社調べ)

速度にはSSDと同等とまではいきませんが、HDDに比べると高速化することができます。
SSHDは「PCの動作を早くしたい!でもSSDは高いから手が出ない…という方にお勧めです。

気をつけるべきポイント

ただし同時に難点もあります。
HDDと同様に、磁気ディスクを使用しているため、モーター等の駆動部品が存在し衝撃に弱いという点があります。
精密機器なので取り扱いには十分注意することが必要です。
また、SSDと比較すると速度は全く同じとはなりません。また重量もSSDと比較するとどうしても重くなってしまいます。
HDD、SSD、SSHDともに一長一短ですのでご自身にあったものを見つけましょう。

SSHDは以下のメーカーから販売されています。

・Seagate
・Western Digital
・TOSHIBA

SSHDはどのような状況に導入すると良いのか

ではSSHDはどのような状況で導入するのが良いのでしょうか?

ずばり・・
データ使用量が多いが、ノートパソコンを使用したい」方におすすめです。


デスクトップパソコンであればOSをSSD、データ保存用にHDDを1台といった構成が可能ですが、ノートパソコンだとそれは難しいのが現状です。

本体にSSDを、外部機器としてポータブルの外付けHDDを接続すれば速度・容量とも確保できますが、煩わしさを感じてしまいます。
SSHDを搭載したノートパソコンを選べば煩わしさなく快適にパソコンを操作できます。

当社はSSD・SSHDへの換装サービスも行なっておりますので、興味のある方はご相談ください。

CHRONO DATA(クロノデータ)の換装サービスをご紹介

SSHDについてご紹介してきましたが、「HDDからSSHDに換装するにはどうしたらいいの?」と思う方。
パソコンに詳しくないと、自分でSSHDへ換装するのは勇気がいると思います。

内蔵HDD→SSHDへ、
もしくは、HDD→SSD換装したいという方は当社にて対応可能です。

CHRONO DATA(クロノデータ)とは?

現状のデータを新しいHDDやSSHD・SSDに複製をし、データの保管・移行を行います。
環境ごと複製するため、元々使用していたPCと同じように使用することが可能です。
万が一パソコンが壊れた時もそのクローンHDDを使ってパソコン環境ごと元に戻すことが可能です。
故障の際の備えとしてのご利用や、現在のパソコン環境のままHDDからSSD or SSHDに移行する際に活用いただけます。

クローンサービス(CHRONO DATA)のホームページはこちら

機器が故障してデータが必要な際は「特急データ復旧Win-Get!」へ!


SSHDについて書いてきましたが、SSHDも精密機器のため、衝撃が加わったりすることでいつか壊れます。
そのため、外付けHDDやNAS等にバックアップをしておくことをお勧めします。

万が一、バックアップを取っていなかった場合は、SSHDからデータを取り出すことも可能です。

ただし、データ復旧会社によっては通常のHDDよりも復旧実績が少なく、対応に時間がかかったり、対応できなかったりする可能性があります。
問い合わせをしてみて、技術力や信頼性の高い業者に任せましょう。

私たち特急データ復旧Win-Get!はもちろん対応可能です。
万が一故障してしまった時は慌てずに特急データ復旧Win-Get!へお問い合わせください。

大切なデータが復旧出来るように最善を尽くしてご対応します!
⇒【特急データ復旧ウィンゲット お問い合わせはこちら】

復旧事例:起動しなくなったノートPC(SSHD搭載)からのデータ復旧に成功

【概要】
・ご依頼主:法人様
・障害機器:DELL社製ノートPCSSHD搭載)
・症状:OSが立ち上がらなくなった
・故障原因:磁気ヘッド(データ読み取り部)の損傷
・使用用途:オフィス、出張先などで使用

お客様からの症状

普段、事務仕事で使用しているノートPC
出張が多く、外出先でも使用しています。
ある日、普段通り使用しようとしたところ、OSが立ち上がらない。「Operating System Not Found」と表示され、それ移行全く画面が進まない状態です。
ノートPCからハードディスク(ST500LM000)を取り外して別PCに接続したが、認識されない。
業務で使用する見積のエクセルや、商品の写真データが保存されているため、早急にデータ復旧をして欲しい。

診断内容・復旧結果

データ復旧専用装置にて初期診断の結果、磁気ヘッドの損傷を確認しました。
クリーンルームにてハードディスクを開封し、損傷した磁気ヘッドの交換作業等を実施しました。
ディスクイメージの取得作業を実施、作業結果として99%以上の領域の取得に成功しました。
データ領域の分析、データ抽出作業を実施した結果、無事にデータ復旧することができました。

専門スタッフの対応・コメント

持ち運び用途でノートPCを使用される場合、衝撃などで故障してしまう可能性があります。
また、出張が多くご多忙で、普段からバックアップを取っていなかったそうです。
今回、物理的なトラブルで、予断を許さない状況でしたが、なんとか無事にデータ復旧をすることができました。
リプラスはあらゆるハードディスクの物理障害・重度障害に対応しております。
データ復旧でお困りの際はぜひ「特急データ復旧Win-Get!」にお問い合わせください。

 

特急データ復旧Win-Get! 株式会社リプラス
フリーダイヤル:0120-703-845

札幌市中央区南1条西10-4-167
小六第一ビル 6F
直通TEL:011-272-0600


大きな地図で見る

東京都千代田区神田須田町2-7-3
VORT秋葉原ビル5F
直通TEL:03-6206-0970


大きな地図で見る

横浜市中区扇町1-1-25
キンガビル4F
直通TEL:050-2018-0428


大きな地図で見る

名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル 5F
直通TEL:052-414-7561


大きな地図で見る

大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル 7F
直通TEL:06-6131-8423


大きな地図で見る

福岡市博多区博多駅南1-3-6
第3博多偕成ビル 11F
直通TEL:092-452-7705


大きな地図で見る


北海道・東北
特急データ復旧ウィンゲット 北海道
https://www.data-hokkaido.com/
特急データ復旧ウィンゲット 青森県
https://www.data-aomori.com/
特急データ復旧ウィンゲット 岩手県
https://www.data-iwate.com/
特急データ復旧ウィンゲット 秋田県https://www.data-akita.com/
特急データ復旧ウィンゲット 宮城県
https://www.data-sendai.com/
特急データ復旧ウィンゲット 山形県
https://www.data-yamagata.com/
特急データ復旧ウィンゲット 福島県
https://www.data-fukushima.com/
関東
特急データ復旧ウィンゲット 東京都
https://www.tokyo.60min-data.com/
特急データ復旧ウィンゲット 神奈川県
https://www.data-yokohama.com/
特急データ復旧ウィンゲット 千葉県
https://www.data-chiba.com/
特急データ復旧ウィンゲット 埼玉県
https://www.data-saitama.com/
特急データ復旧ウィンゲット 茨城県
https://www.data-ibaraki.com/
特急データ復旧ウィンゲット 栃木県
https://www.data-tochigi.com/
特急データ復旧ウィンゲット 群馬県
https://www.data-gunma.com/
特急データ復旧ウィンゲット 山梨県
https://www.data-yamanashi.com/
中部
特急データ復旧ウィンゲット 愛知県
https://www.data758.com/
特急データ復旧ウィンゲット 岐阜県
https://www.data-gifu.com/
特急データ復旧ウィンゲット 三重県
https://www.data-mie.com/
特急データ復旧ウィンゲット 静岡県
https://www.data-shizuoka.com/
特急データ復旧ウィンゲット 富山県
https://www.data-toyama.com/
特急データ復旧ウィンゲット 石川県
https://www.data-ishikawa.com/
特急データ復旧ウィンゲット 福井県
https://www.data-fukui.com/
特急データ復旧ウィンゲット 長野県
https://www.data-nagano.com/
特急データ復旧ウィンゲット 新潟県
https://www.data-niigata.com/
特急データ復旧ウィンゲット 滋賀県
https://www.data-shiga.com/
関西
特急データ復旧ウィンゲット 大阪府
https://www.data-osaka.com/
特急データ復旧ウィンゲット 兵庫県
https://www.data-kobe.com/
特急データ復旧ウィンゲット 京都府
https://www.data-kyoto.com/
特急データ復旧ウィンゲット 奈良県
https://www.data-nara.com/
特急データ復旧ウィンゲット 和歌山県
https://www.data-wakayama.com/
中国・四国
特急データ復旧ウィンゲット 広島県
https://www.data-hiroshima.com/
特急データ復旧ウィンゲット 岡山県
https://www.data-okayama.com/
特急データ復旧ウィンゲット 香川県
https://www.data-kagawa.com/
特急データ復旧ウィンゲット 徳島県
https://www.data-tokushima.com/
特急データ復旧ウィンゲット 高知県
https://www.data-kochi.com/
特急データ復旧ウィンゲット 愛媛県
https://www.data-ehime.com/
特急データ復旧ウィンゲット 鳥取県
https://www.data-tottori.com/
特急データ復旧ウィンゲット 島根県
https://www.data-shimane.com/
特急データ復旧ウィンゲット 山口県
https://www.data-yamaguchi.com/
九州・沖縄
特急データ復旧ウィンゲット 福岡県
https://www.data-fukuoka.com/
特急データ復旧ウィンゲット 佐賀県
https://www.data-saga.com/
特急データ復旧ウィンゲット 宮崎県
https://www.data-miyazaki.com/
特急データ復旧ウィンゲット 大分県
https://www.data-oita.com/
特急データ復旧ウィンゲット 長崎県
https://www.data-nagasaki.com/
特急データ復旧ウィンゲット 熊本県
https://www.data-kumamoto.com/
特急データ復旧ウィンゲット 鹿児島県
https://www.data-kagoshima.com/
特急データ復旧ウィンゲット 沖縄県
https://www.data-okinawa.com/

-ITお役立ち情報, SSD, データ復旧, パソコン(PC)
-, , ,

執筆者:

関連記事

PCの「起動が遅い・動作が重い」を解決するには?SSD換装のススメ

Contents1 違いを比較! SSDとHDD!2 SSDとHDDの違いや特徴について2.1 SSDのメリット・デメリット2.1…

続きを読む

意外なNASの使い方 ネットワークカメラとの連携

企業や家庭で利用が増えてきているNAS(Network Attached Storage)。 ネットワーク上に接続することができる…

続きを読む

年末年始はこれで安全!NASを障害から守る方法

2020年も残り僅か。 年末年始のお休みにむけて、色々と多くの企業様は準備されていると思います。 しかし、ご注意を。 実は長期連休…

続きを読む

QNAP ファームウェアとアプリアップデート

  重要なデータを保存しているQNAPですが、機能アップであったりウイルス対策などのためにもファームウェアとアプリを最新…

続きを読む

NAS・サーバーが壊れた!データが必要な時はデータ復旧?or修理?

Contents1 機械の故障は突然やってくる!2 データ復旧と修理の違い2.1 「データ復旧」で出来ること2.2 「修理」で出来…

続きを読む