BCP対策 DR対策 おすすめバックアップ機器 データ保存の豆知識

災害時の事業被害を最小限に!BCP対策のためのNAS選びのポイント

投稿日:2019年1月16日 更新日:

 

高まる災害対策への危機意識

2018年の漢字は「災」。 北海道胆振東部地震、大阪府北部地震、島根県西部地震、西日本豪雨、台風21号、24号の直撃、記録的猛暑など、自然「災」害が発生した1年でした。
この漢字が表わすように2018年は非常に災害が記憶に残る1年となりました。 それを踏まえてか、データのバックアップに関する意識も高まっているようです。

ですが、いざバックアップを行う場合、沢山ある機械から何を選べば良いのか悩んでしまいます。
以下記事にて各メディアを紹介しています。

データバックアップのメディア紹介

今回は各メディアの中から特に災害に強い機材としてNASをご紹介します。 少しでも助けになれば幸いです。

災害に強いNASとは

RAID構築が可能なNASを選択

RAIDとは複数のHDDを使ってデータを保存する方法です。RAID構成にすることによって、一部のHDDで異常が発生しても問題無く利用することができます。 しかし、NASの中にはRAID構成でないタイプもあるので注意が必要です。
また、RAID構成にも幾つかタイプがあり、それぞれ耐障害性やアクセス速度が違います

「RAID 0」は、 複数HDDを1つのHDDとし、各HDDに1つのデータを分割して複数のHDDに同時に保存していくことで高速化を図ります。 高速化に貢献しますが、HDDが1台でも故障するとデータを復元できないため、データ保護には適しません。初期設定がRAID0のNASがあるので要注意です。

「RAID 1」 は、複数HDDに同じデータを同時に保存することで、冗長化を持たせて耐障害性を高めます。 実際に使える容量はHDD1台分となりますが、HDDが1台を残して全て故障しても復元できることが多いです。

「RAID 5」は、 最小構成台数は3台で、1台までは故障してもデータを復元できます。 加えて、使用できる容量は全HDDから1台分のHDDを引いた分ですが、データへのアクセスも高速化します。

「RAID 6」 は、2台のHDDが同時に故障してもデータを復元できます。 最小構成台数は4台で、利用可能容量は全HDD数から2台分を引いた容量となります。

◆RAID構成にすることでHDDの一部で異常が発生しても利用は可能です。ただし、それは一時的な方法と考えるべきです。 異常が発生した場合は、利用できる間に速やかにデータを退避し、問題を解決して下さい
問題が発生したまま利用を続けることはNGです。 よって、RAID構成で耐障害性の高いNASをおすすめいたしします。

故障する確率が低いHDDを選択

一見同じように見えるHDDも用途別に色々と種類があります。 外付け用に適したHDDもあれば、勿論NAS用に適したHDDもあります。 NASを使うなら、この対応HDDを是非使うようにしましょう。

一般的に販売されているNASとしては、BUFFALO社のTeraStationやLinkStation、I-O DATA社のLAN DISKが有名ですが、これらのNASには専用HDDが搭載されているものとそうでないものがありますので、ご注意ください。

リプラスが提供しているデータバックアップシステム「GUARDIAN+R」ではNAS用に開発された高耐久HDDを使用しているので安心です。

遠隔バックアップ可能なNASを選択

NASはLANを利用してアクセスします。この機能により、NASは同じLANに接続している別のNASにデータを保存することができます。 また、VPN等を組み合わせることで、遠隔地にある別のLANに接続しているNASにもデータを保存することが可能となります。
これは万が一、NASを置いてある建物で災害等が発生し、NASが壊れても、バックアップは離れた場所にあるのでデータは無事、ということです。 なお、遠隔地のNASにデータを保存する機能はNASによっては対応していないことがあるので、要確認です。

リプラスが提供しているデータバックアップシステム「GUARDIAN+R」はNAS同士のデータの保存に対応していますのでご安心下さい。また、「GUARDIAN+R」はVPNを用いなくても別のLANに接続している「GUARDIAN+R」へデータバックアップが可能ですので、災害対策としておすすめいたします。

BCP対策におすすめのNAS

バックアップの構成としては3-2-1ルールが推奨されています。 以下URLの記事で紹介していますので、ぜひともご参照下さい。

災害に備え、企業が行うべきバックアップ対策-3-2-1

それ以外でも例えばUPS(無停電電源装置)と組合せることです。 NAS使用中に停電等の電力トラブルに遭遇し、NASの基盤やHDDに異常が発生することがあります。

場合によっては搭載しているHDD全てがクラッシュする可能性もあります。 UPSと組み合わせることで、停電時の電力トラブルに対応できます。

リプラスではデータバックアップシステム「GUARDIAN+R」を展開しています。この「GUARDIAN+R」では基本設定だけでなく、VPNやUPSを用いた環境設定も弊社専門スタッフが行っていますので、煩わしい設定をお客様が行う必要はありません。
また、万が一データ復旧が必要となった場合も保守サービス中は無料となります。 加えて弊社ではクラウドサービス「TENMA」の展開もしています。

こちらと組み合わせることで、3-2-1も実現ができますので、災害対策として最も適しているデータバックアップシステムとして自信を持っておすすめいたします。
ご興味がありましたらお気軽にお問い合わせください。

プロも信頼するおすすめの強いNAS

プロの信頼するおすすめの強いNASをご紹介します。いろいろなタイプのNASがありますので、ランニングコストも含めたコスパの高いNASを見つけてくださいね。

特急データ復旧Win-Get! 株式会社リプラス
フリーダイヤル:0120-703-845

札幌市中央区南1条西10-4-167
小六第一ビル 6F
直通TEL:011-272-0600


大きな地図で見る

東京都千代田区神田須田町2-7-3
VORT秋葉原ビル5F
直通TEL:03-6206-0970


大きな地図で見る

横浜市中区扇町1-1-25
キンガビル4F
直通TEL:050-2018-0428


大きな地図で見る

名古屋市中村区名駅2-38-2
オーキッドビル 5F
直通TEL:052-414-7561


大きな地図で見る

大阪市北区梅田1-1-3
大阪駅前第3ビル 7F
直通TEL:06-6131-8423


大きな地図で見る

福岡市博多区博多駅南1-3-6
第3博多偕成ビル 11F
直通TEL:092-452-7705


大きな地図で見る


北海道・東北
特急データ復旧ウィンゲット 北海道
https://www.data-hokkaido.com/
特急データ復旧ウィンゲット 青森県
https://www.data-aomori.com/
特急データ復旧ウィンゲット 岩手県
https://www.data-iwate.com/
特急データ復旧ウィンゲット 秋田県https://www.data-akita.com/
特急データ復旧ウィンゲット 宮城県
https://www.data-sendai.com/
特急データ復旧ウィンゲット 山形県
https://www.data-yamagata.com/
特急データ復旧ウィンゲット 福島県
https://www.data-fukushima.com/
関東
特急データ復旧ウィンゲット 東京都
https://www.tokyo.60min-data.com/
特急データ復旧ウィンゲット 神奈川県
https://www.data-yokohama.com/
特急データ復旧ウィンゲット 千葉県
https://www.data-chiba.com/
特急データ復旧ウィンゲット 埼玉県
https://www.data-saitama.com/
特急データ復旧ウィンゲット 茨城県
https://www.data-ibaraki.com/
特急データ復旧ウィンゲット 栃木県
https://www.data-tochigi.com/
特急データ復旧ウィンゲット 群馬県
https://www.data-gunma.com/
特急データ復旧ウィンゲット 山梨県
https://www.data-yamanashi.com/
中部
特急データ復旧ウィンゲット 愛知県
https://www.data758.com/
特急データ復旧ウィンゲット 岐阜県
https://www.data-gifu.com/
特急データ復旧ウィンゲット 三重県
https://www.data-mie.com/
特急データ復旧ウィンゲット 静岡県
https://www.data-shizuoka.com/
特急データ復旧ウィンゲット 富山県
https://www.data-toyama.com/
特急データ復旧ウィンゲット 石川県
https://www.data-ishikawa.com/
特急データ復旧ウィンゲット 福井県
https://www.data-fukui.com/
特急データ復旧ウィンゲット 長野県
https://www.data-nagano.com/
特急データ復旧ウィンゲット 新潟県
https://www.data-niigata.com/
特急データ復旧ウィンゲット 滋賀県
https://www.data-shiga.com/
関西
特急データ復旧ウィンゲット 大阪府
https://www.data-osaka.com/
特急データ復旧ウィンゲット 兵庫県
https://www.data-kobe.com/
特急データ復旧ウィンゲット 京都府
https://www.data-kyoto.com/
特急データ復旧ウィンゲット 奈良県
https://www.data-nara.com/
特急データ復旧ウィンゲット 和歌山県
https://www.data-wakayama.com/
中国・四国
特急データ復旧ウィンゲット 広島県
https://www.data-hiroshima.com/
特急データ復旧ウィンゲット 岡山県
https://www.data-okayama.com/
特急データ復旧ウィンゲット 香川県
https://www.data-kagawa.com/
特急データ復旧ウィンゲット 徳島県
https://www.data-tokushima.com/
特急データ復旧ウィンゲット 高知県
https://www.data-kochi.com/
特急データ復旧ウィンゲット 愛媛県
https://www.data-ehime.com/
特急データ復旧ウィンゲット 鳥取県
https://www.data-tottori.com/
特急データ復旧ウィンゲット 島根県
https://www.data-shimane.com/
特急データ復旧ウィンゲット 山口県
https://www.data-yamaguchi.com/
九州・沖縄
特急データ復旧ウィンゲット 福岡県
https://www.data-fukuoka.com/
特急データ復旧ウィンゲット 佐賀県
https://www.data-saga.com/
特急データ復旧ウィンゲット 宮崎県
https://www.data-miyazaki.com/
特急データ復旧ウィンゲット 大分県
https://www.data-oita.com/
特急データ復旧ウィンゲット 長崎県
https://www.data-nagasaki.com/
特急データ復旧ウィンゲット 熊本県
https://www.data-kumamoto.com/
特急データ復旧ウィンゲット 鹿児島県
https://www.data-kagoshima.com/
特急データ復旧ウィンゲット 沖縄県
https://www.data-okinawa.com/

-BCP対策, DR対策, おすすめバックアップ機器, データ保存の豆知識
-, , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

NASをご利用の方必見!バックアップを取るにはこれがオススメ!

  Contents1 RAIDを構築しただけで安心していませんか?2 NAS自体をバックアップするには何がいい?2.1…

続きを読む

ビジネスNAS 導入入門・設定入門

Contents1 ビジネスでも大活躍2 会社にNASを導入しよう!2.1 導入する機器の基準2.2 購入時のポイント2.3 いざ…

続きを読む

こんなにある!HDDの種類

Contents1 こんなにある!HDDの種類1.1 SATAとは1.2 IDEとは1.3 SCSIとは1.4 SASとは2 まと…

続きを読む

QNAP社製NASを採用したGUARDIAN+Rの導入実例をご紹介

皆様の会社では、既にNASを導入していますか? 複数人でのファイル共有が容易に実現できるということもあり、現在多くの企業で使われて…

続きを読む

QNAP社製のNASをVPNで接続してテレワークの共有ファイルに活用!

テレワーク導入が会社で決まったとき、共有ファイルをどうするかで頭を抱えるサーバ管理者は多いです。 現状の社内ファイルサーバをVPN…

続きを読む