
【愛知県】有限会社クラシック名古屋
NASの障害をキッカケにGUARDIAN+R導入
クラウドTENMAとNASにWバックアップ

「奏でる人」を、「聴きたい人」へ 人と音を結ぶクラシック名古屋
コンサートチケット販売

DATA
- 所在地
- 愛知県名古屋市
- 従業員
- 10人
- 拠点展開地域
- 名古屋市
- 契約導入コース
- TS-231K
- TENMA契約容量
- 675GB
- ご利用人数
- 8人
- PC台数
- 8台
- Surface Go貸出台数
- 0台
- iPad貸出台数
- 0台
導入前の課題
TeraStationで障害が発生、バックアップもできていませんでした

業務で使用しているデータを保存しているTeraStationに突然アクセスできなくなってしまいました。
バックアップ先として設定されていたLinkStationを確認したところ、古い日付のデータしか見つかりませんでした。
出来ていると思っていたバックアップが、いつの間にか止まっていたようです。
パンフレットのデータなど、無くなってしまうと困る大切なデータが多数含まれているため、データを失うという危機に直面し、どうすべきか分かりませんでした。
お客様の声
Wバックアップの構築からエラーメール通知までしていただき安心です

今後のデータ保存とバックアップについて相談して、高耐久性HDDと高性能なQNAP社製NASを採用したGUARDIAN+Rと、さらにバックアップのためにクラウドサービスTENMAを導入することに決めました。
障害が発生した際にはメールでエラーを通知してくれることも導入を決めたひとつの理由です。
GUARDIAN+Rの設置設定からクラウドTENMAとNASへのWバックアップの設定まで、全て専門家にお任せすることができ、安心しています。
【愛知県】有限会社クラシック名古屋 導入実例


E-GUARDIAN+R
クラウドTENMA 容量重視版 675GB
導入機材:QNAP(キューナップ)TS-231K
内蔵HDD:Seagate IronWolf 3TB×2台
バックアップアプリケーション:HBS3
QNAP独自のOSであるQTSのアプリケーション、HBS3(Hybrid Backup Sync 3)にて毎晩データがクラウドTENMAとNAS(LinkStation)にバックアップされるよう設定ををいたしました。
エラーの通知メールは、お客様のところだけでなく当社にも届くようにしており、日々エラー通知が来ていないか確認をしております。
サポートスタッフからのコメント

今回、今後のバックアップ体制に関してご相談をいただき、GUARDIAN+RとクラウドTENMAを提案させていただきました。
ご導入後、バックアップができないという内容のエラーメールを受け取りました。
お客様のところへお伺いして確認したところ、バックアップ先のNASの電源が入っていない状況でした。
夜中に停電があったようで、GUARDIAN+Rの方は、無停電電源装置(UPS)に接続されており、正常に動作していましたが、バックアップ先のNASは停電が回復しても正常に電源が入らなかったようです。
幸い、電源アダプタを挿し直すことで問題なく起動し、その後は正常にバックアップが行われています。
このように迅速にトラブルに対応できたことで、お客様に安心感をお持ちいただけたことを、大変嬉しく思っております。
今後も長い間ご利用いただけるよう、引き続きサポートをさせていただきます。
その他のGUARDIAN + R 導入実例
会社概要
社名 | 株式会社 リプラス |
---|---|
所在地 | <東京本社オフィス> 東京都千代田区神田須田町2-7-3 VORT秋葉原ビル5F <名古屋本社オフィス> 愛知県名古屋市中村区名駅2-38-2 オーキッドビル5階 <大阪オフィス> 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル 7F <札幌オフィス> 北海道札幌市中央区南一条西10-4-167 小六第一ビル6F <横浜オフィス> 神奈川県横浜市中区扇町1-1-25 キンガビル4F <福岡オフィス> 福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-6 第3博多偕成ビル11階 ![]() |
創業 | 1999年 |
設立 | 2003年7月29日 |
資本金 | 1,000万円 |
社員 | 50名 |
事業内容 | <データ復旧事業部> データ復旧サービス ウィンゲット(WinGet) クローンサービス フォレンジックサービス 企業ネットワーク構築・指導 <クラウド事業部> オンラインストレージサービス スマートフォンアプリ企画・販売 <マーケティング事業部> WEB制作・運営管理 クラウドソリューション企画・販売 |
公式サイト 関連サイト |